エアコッキング分解の罠

エアコッキング 分解 – Google 検索

最近のマルイさんちのエアコキてっぽは、スライドストップ外したりするだけでスライドがさっくり外れるようになってるんですが、そこから先分解するのは要注意です。

バレル側はいいんですよ。なんとかなる。

 

危険なのはグリップ側。

構造的にはモナカ構造ではあるんだけどねぇ。

ねじ外して割った瞬間。。。

 

べしっ、、、ぴーん。。。

 

とまぁ、内部構造を把握するまもなく爆発します( ´Д`)

これは昔の構造のやつにも言えるんですが、そこから先の組み立ては非常に難儀です。

「壊した」の多くはここに原因があるのかなと勝手に思ってます。

 

最近はダブルアクションとかでいろいろ凝ってるからさらに難儀。

 

まぁ、こないだPC356ばらして死ぬほど苦労したんだけど、、、、

 

部品組む順番、ひねりスプリングとパーツの組み合わせ、スプリングの引っかけもと、引っかけ先の探り、、、

普通にやってると明らかに腕が後2本くらい必要な作業です。

 

ぐぐっても分解レポートはあんまりないのです。

 

実際問題、体験すると写真とか撮ってる気分ではないでしたな。。。

記事にまとめる気も( ´Д`)

 

 

まぁ、いい勉強にはなるけど、、、

 

おすすめは出来ない、、かな。

 

分解レポート少ないのって、もしかして俺と同じ理由だったりして・・・。