60Wのはんだごて買ってみた。
スッポンもあわせて購入。
実はスッポン初体験。
これ発明した人偉い。
今まで使ってたのが20Wのはんだごてでした。
つけるのにはちょうどいいけど、除去したりシールドこさえたりするにはちょっと力不足だったもんで60Wのを買ってみた。
それらを使ってボロのSU-V44修復してみた。
不具合は以下
- 左の音量が著しく低い
- VUメーターが動かない
- 出力切り替えつまみの根元が割れてプラプラ
- バランスつまみのガリ
- VUメーターのバックライトがつかない
というところ。
普通に経年劣化ですが。
まず、バックライトは普通に玉切れてるのと、特につかなくてもいいんで放置。
ばらすとおのずとVUメーターユニットが早めにパージされるんで、見てみる。
ずいぶんとまぁ、きれいに剥離してますな。
これはちょんちょんちょんとやって、ちょっとはんだ盛って補強で終了。
メインボード全体像です。
目視確認だけど、コンデンサの汁漏れはなし。
ある意味奇跡的?
基板右億のフォノアンプらしき部分。
まぁ、関係ないので放置。
このアンプ、以前ナショナルのサービスで週履歴がある。
当時の故障箇所はトランジスタひとつ。
これだろ(↓)
もやしもんのO-157(Amazon)みたいだな。
とりあえず、足継ぎはなしで直しといた。
あとはー、コンデンサにこれといって異常がなさそう(目視レベル)何で問題は可変抵抗さん方ということかなということで取り外してみる。
普通なら近い特性の新品と交換するのが普通だとは思うんだが、出費は避けたいので姑息な方法をとってみる。
お掃除です。
接点クリーナーたらして拭き掃除です。
かなり汚れてる。かなり。。。
ToneControlの二つとバランスのとメインボリュームの4つ同様にお掃除です。
と、こんな適当な処置ではありますが直りました。
まだしばらくはこれでいけそうです。
生産後すでに27年たってはいますが、まだまだがんばってもらわないとな。。。
SU-V44をヤフオクにて入手致しましたが、使い方が
判りません。 取り説も入手不能!!
レコードプレーヤーは後ろのプレーヤー(赤白)に繋いだらいいんですか? それとも前部のPhoneって一穴ですか?...
SPは上の四穴(赤黒の)に繋ぐんですか?
お教え願います。
> レコードプレーヤーは
お手持ちのレコードプレイヤーがフォノイコライザ(フォノアンプ)無しであれば「プレーヤー」端子に、フォノイコライザが付いているようであればそれ以外の入力端子に繋ぐ物です。
フォノイコライザがなんたるものかは以下を参照ください。
Wikipedia:レコードプレーヤー
> Phone
これはヘッドホン端子です。
> SPは上の四穴(赤黒の)に繋ぐんですか?
はい。
上がメイン、下がリモートとなっていてフロントパネルの「speakers」セレクタでどちらのセットをならすか選択できます。