アクチブデレクトリ

会社のネットワーク、きっちりしたサーバ(社長がどっかからもらってきた??)があるのに、アカウント管理が各マシンごとのWORKGROUP構成。

うちの会社、小さかったからコレで事足りてたんだけど、さすがに人も増えてきたんで、いまのままじゃ後々管理が破綻する予感がするんで、ドメイン管理にすることにした。
とりあえず、作業計画とローカルネットをダウンさせるタイミングとかも説明して了承を得てみた。

Windows2000は大学時代にβ3の頃から切り込み隊長として、ActiveDirectoryの試験をずーっとしてたから、たいがいの作業手順は頭に入ってる。

でもまぁ、予定通りにいくとはいかんもんですな。

というのも、先週末にActiveDirectoryとDNSをセットしといた。
で、自分使ってるマシンでドメインに参加させようとしたところ、

DCが見つかりません

みたいなエラーが出てた。
DNSもちゃんと動いてて、nslookupも通る。

もしかしたら「アレ」かなー、ということで先週は放置してきました。
今週月曜に再度ドメイン参加作業をしてみた。
手順は先週と同じ。

結果:XXドメインへようこそ

のPUが出ましたとさ。

DDNSにもちゃんとレコードが登録されている。
原因まだ断定するようなネタ集めしてないけど、NBTとか関係してるのかな・・・。
DDNSへの登録も微妙だった。
まぁ、この辺は昔やってたときも同じで、「時が問題を解決してくれる」状態です。

クライアントから

> ipconfig /registerdns

ってやってもいっこうにDDNSに登録されない。
DDNSの動作仕様とかもうちょっと勉強しとくかね。。。

といっても、リソースキットは高いんだよね。。。

俺の存在自体が給料泥棒状態なんで、微妙に「買って」とはいいづらいのよね。

これから少しプログラミングもする必要があるんだけど、本社ではVisualStudioとか無いみたいだったから、Eclipseとか、無料でいけるもので地道にやる予定です。

VisualStudioのC++Express(無料)のヤツも使ってみるか。。。

できるだけコストはかけないでやるつもり。

何となく、そんな感じです。

Powered by ScribeFire.