Roland JP-8000に限らず、90年代?2000年初頭のマシンには必ずコンデンサが …
続きを読む検証!Rolandの鍵盤ウェイトはどこまで改善されたか!
80年代後半?90年代のRolandのセミウェイト鍵盤といえば鍵盤裏に貼り付けられたウェイ …
続きを読むRoland JV-80
JV-80/880はその後の機種と出音違うよね。DACの違いだねとか言われてたりなんとかか …
続きを読むKORG M1REX 出力ゲインが高すぎる
KORG M1REX うちに来たときは電池切れということでさっくり電池交換してプリセット復 …
続きを読むKurzweil(YOUNG CHANG) K2000Jv3
JはJapanじゃなくてJenisのJ。 K2000のときはYOUNG CHANGブランド …
続きを読むKurzweil カーツウェル K1000Expanderシリーズ
積んでみました。全部直したよはい。 Expanderシリーズのトラブルは以下の様なもんが多 …
続きを読むkurzweil K1000SE 下調べ
連続してKurzweilいじってます。 今回はK1000SpesialEditionです。 …
続きを読むRoland D110
RolandのLAでマルチティンバーな音源でございます。 操作体系ちょっと独特かなー パネ …
続きを読む