[楽譜] ボク楽 大地の唄(Piano)下書き
4月 2nd 2009 -
手書きの殴り書き一通し完了。
清書めんどい・・・。
Finaleめんどい・・・・・・・・・。
つか、SONARのノーテーション機能、Cake時代から進歩しなさすぎやしませんか。
Cubaseとかもうちっときれいに出てるよな?。
Logicは昔Emagic時代に「Noteiter Logic」って名乗ってたくらいだからそれなりに譜面かけそうだし。
まぁ、DAWで譜面出力、ってこと事態需要が少ないんかね
4月 2nd 2009 -
手書きの殴り書き一通し完了。
清書めんどい・・・。
Finaleめんどい・・・・・・・・・。
つか、SONARのノーテーション機能、Cake時代から進歩しなさすぎやしませんか。
Cubaseとかもうちっときれいに出てるよな?。
Logicは昔Emagic時代に「Noteiter Logic」って名乗ってたくらいだからそれなりに譜面かけそうだし。
まぁ、DAWで譜面出力、ってこと事態需要が少ないんかね
マサヤン Says:
4月 2nd, 2009 at 2:17:47
和音の付け方違うだけでほぼ同じ譜面をこしらえたというシンクロニシティ。
でもDimとかとるのが苦手だからすぐ手身近なコードをオンコードにしてしまう私。
もりや Says:
4月 2nd, 2009 at 9:46:31
Dimはないけど、頭の方、スケールにないコードがちらほら出て来てる希ガス。
F#7とかG#とか。