補修完了。
完動です。
動作、外観何ら問題なし。
いい買い物であった。
音はー、、、AI2ですなー。
X3と同じ感じ(AI2系の後継がX3な訳だからあたりまえ)
ファンクションキーで変更するパラメータいじってそのまま保存。
ユーザーバンクとか気にする必要なし。
プリセット音色はROMからRAMに展開して有るんで、どこのバンクにいても保存できます。
で、逆に言うと電池が切れると音色が全部すっ飛ぶという仕様です。
個人的には一から音を作ることはまず無いんで、プリセットをちょちょっといじってすぐ保存、というのが結構役立ちますな。
解体編は後日(_Д_)
修理箇所は少ないけど、地味に大変だった( ゚Д゚)